スタジオ公開日|11月11日(土)、12日(日)、13日(月)、18日(土)、19日(日)13:00~18:00
入場無料
※公開スケジュールはスタジオによって異なりますので、ご確認の上お出かけください。
- 主催
- SUPER OPEN STUDIO 2023 実行委員会(Super Open Studio NETWORK・アートラボはしもと)
- 共催
- アートラボはしもと(相模原市)
- 協賛
- 一般社団法人多摩美術大学校友会、東京造形大学校友会
- 協力
- 株式会社エフエムさがみ(FM HOT 839)
-
開催によせて
「アーティストのスタジオ(制作場所)を一斉に公開することに主軸をおいたS.O.S.は、今年で開催10周年を迎えます。この節目の年を迎えることができたのは、遠方から足を運んでくださる訪問者の皆さま、これに共鳴し協力したアーティストの面々、共に活動を続けるアートラボはしもとなど行政の方々に支えられてのことであり、心より感謝申し上げます。
初めは、近所で制作活動をしていながらも、お互いに馴染みのなかった私たちですが、スタジオを公開することで多くの訪問者がスタジオを行き来するようになり、新しい出会いや思いがけない再会によって、交流の輪が広がるようになりました。
スタジオを起点として形成された有機的なこのネットワークは、年々結び目を増やし続け、アーティストの創造力を高めるだけに留まらず、地域社会全体にとってもユニークなコミュニティツールとして確立されつつあります。
S.O.S.の活動は新たな展開を試みます。10周年記念として地元のラジオ局での番組制作、並びにこれまでの出版物を総集する書籍の発行を行います。新たに地域の電波網をネットワークに織り込み、これまでの10年間の集積を紐解くことで、より多元的で制作と生活が近いこの地域らしい関係性をさらに紡ぐことになるでしょう。
各スタジオを結ぶ交通網が無数に存在するように、S.O.S.の活動もアーティスト、アートラボはしもと(相模原市)、各スタジオを訪れる人々との新たな展望や相互に補完されるルートを編み出しています。
しなやかでグラデーション豊かな結びつきがあらゆる場所で自然に広がっていくことを私たちは密かに期待しています。
SUPER OPEN STUDIO 2023 実行委員会
【スタジオに訪れる皆さまへ 訪問前に必ず下記内容をご確認いただき、ご理解・ご協力くださいますようお願いいたします】
訪問前にご確認いただき、ご理解・ご協力くださいますようお願いいたします。
・本プログラムは、アーティストの制作活動をスタジオで直にご覧いただくものです。スタジオは、アーティストがプライベートな環境で制作を行う場所です。作品に限らず、私物や資料などが入り混じる中で、アートとふれあう機会となります。訪問の皆さまにはそのようなこともご理解の上、ご参加いただきますようお願いいたします。
・スタジオへ訪問の際は、必ず公共交通機関をご利用ください。周辺道路や近隣施設への違法駐車はしないようお願いいたします。
・当日に体調不良の症状がみられる場合は、参加の自粛をお願いいたします。
・イベント中の写真を公式ホームページや公式SNSアカウント、報告書等に掲載させていただく場合がございます。予めご了承ください。
・都合により、スタジオ公開日が急遽変更になる場合があります。変更の場合、ホームページやSNSでご案内いたします。